けんまめTOP > 白蟻工事の費用・相場一覧 > 大阪府の白蟻工事業者一覧 > 株式会社テコラ 本社の情報

株式会社テコラ 本社の工事金額・口コミ情報

今回は、株式会社テコラ 本社の情報をまとめてみました。

株式会社テコラ 本社の基本情報

所在地大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9 3F
本社住所同上
ホームページhttps://tecola.jp
営業時間09:00~18:00
お問い合わせはこちらから

株式会社テコラ 本社の
シロアリ工事価格

株式会社テコラ 本社は 
定額単価 での価格計算とのことなので...
白アリや被害が発生していない

予防工事の金額

20坪の場合で 187,000 円(税込)

単純計算で
坪で割ると ¥9,350/坪 くらい。
平米当たりで割ると ¥2,834/㎡ くらい。

白アリや被害が発生している

駆除工事の金額

不明もしくは未公表
金額も変わってるかもしれないので
最新情報は
下記ページをご確認ください。

https://tecola.jp/contents/shiroari_hiyou_hayami.php
白蟻予防を専門に扱っており、白蟻の保証は通常の5年ではなく、2倍の10年保証を発行している数少ない業者。

株式会社テコラ 本社の口コミ・
各種SNS情報

株式会社テコラ 本社の
Google 口コミ
- 総合評価 -
5 / 5


レビュー総数 17件
評価:5 / 5
防蟻工事の業者様をネットで探していたところ、ふと開いたのがテコラ様でした。HP上から伝わってくる熱い思いを感じ、初回点検を申し込んだ時点で半分以上そのままお願いする気持ちでいました。当日は物腰の柔らかい担当者様が来られ、説明もしっかり丁寧にしてくださり勉強にもなり、ここにお願いしようと思ったのは間違いでは無かったと確信を得てそのまま施工をお願いしました。 関西地区で防蟻工事を検討されている方は、ぜひ一度HPを覗いてみてください!
2025年03月14日
アキナ さん
評価:5 / 5
点検では各箇所の写真を撮影してもらい現状を説明してもらいました。処理についての説明、今後の注意箇所もわかり易くしてもらいました。十年保証をされてる業者もあまりないと思うので出張料が地域的に発生しましたがお願いしてよかったと思っています。
2024年07月14日
田中太 さん
評価:5 / 5
誠実で丁寧に対応してくれました。 10年保証がついているので決めました。
2024年06月27日
高橋宏幸(ひろ) さん
評価:5 / 5
初めての利用で若干の不安はありましたが、施工、価格共に、HP記載通りで、更に保証書発行もサービスして貰いとても満足しています。特にご担当者の事前事後の説明は撮影画像を使い詳細で丁寧で、自分自身で出来る対策や対応も教えて貰い、かつてハウスメーカー指定の業者さんで施工して貰ったのとは価格含め雲泥の差でした。皆さんにお薦めして、感動して貰いたいです。テコラさん、ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。
2024年01月03日
裕史園田 さん
評価:5 / 5
我が家はtecola さんの施工エリア外でしたが、施工までのメールでの対応がすごく丁寧でしたので、こちらに防蟻施工をお願いしたいと思い依頼しました。 当日は、点検→説明→施工の流れでした。先日、10年点検に来た住宅会社よりも床下の事について、細かく説明してくれました(笑)。 説明、施工、金額、保証、どれも納得のいくものでした。ありがとうございました。
2023年11月26日
m n さん
≫ 残りの口コミも見る
SNSなし

大阪府

大阪府のシロアリ工事相場

大阪府の工事価格(相場)

シロアリ予防価格シロアリ駆除価格
平均坪単価
6,368 円/坪(税込)
(1,929円/㎡)
予防価格公開:34社

大阪府の白蟻予防価格一覧

平均坪単価
6,731 円/坪(税込)
(2,041円/㎡)
駆除価格公開:32社

大阪府の白蟻駆除価格一覧

大阪府の白蟻業者一覧(全107社)を表示

大阪府内に対応している
今月の相見積もりお薦め業者

事業所名

10年保証の白蟻予防 株式会社テコラ

価格
- 20坪の場合 -
税抜表示
シロアリが発生していない
「予防工事」の場合

¥187,000(税込)
シロアリが発生していない
「予防工事」の場合

¥187,000(税込)

1坪~9坪は一律83,600円、
10坪~19坪は一律121,000円、
20坪~30坪は一律187,000円
の3つだけという、10坪ごとでわかりやすい価格設定が特徴的。
また、点検と工事を同日に行った場合には割引(8,800円引き)を受けられる。

10年分の保証(一般的な白蟻工事5年保証×2回分と同じ)を発行している数少ない防蟻会社で、大手白蟻業者も利用する保証会社の子会社のため、万が一の際の保証に強みあり。
(2025年4月1日 確認時点)
ホームページで価格を確認

「おすすめ相見積もり業者」では価格だけでなく、
保証年数、口コミの良さなどを考慮した業者を
都道府県ごとにご紹介しています。